愛知製鋼の期間工として働きたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
東海エリアで働ける期間工をお探しの方もいるかもしれません。
愛知製鋼は、期間工への待遇や福利厚生が手厚いメーカーです。
今回は、愛知製鋼の期間工について詳しくご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
1. 愛知製鋼とは?
愛知製鋼は、トヨタグループの唯一の特殊鋼メーカーです。
事業内容は、鋼材や鍛造品などの製造と販売を行っています。
従業員数は、2023年3月31日時点で連結(子会社や関連会社を含む)4,650名、単独(愛知製鋼のみ)2,707名です。
愛知県を中心に工場が点在しており、知多工場や鍛造工場、刈谷工場、東浦工場などがあります。また岐阜県には岐阜工場があります。
2. 愛知製鋼期間工の特徴
愛知製鋼期間工の特徴は、貯金しやすい環境が整っており、提携施設での割引が受けられる点です。
ここでは、特徴を詳しく見ていきましょう。
① 完全個室の寮が無料
完全個室の寮が無料な点が魅力的です。
トイレも共同ではなく、部屋ごとに設置されているので、プライベートの心配をされている方にも安心です。
家具のレンタルが可能のため、引っ越しするのに手間がかかりません。
マイカーを所有している方もいるでしょう。
愛知製鋼の寮は、マイカーの持ち込みが許可されています。
光熱費も負担してもらえて、生活費の節約に繋がります。
② 正社員登用実績が多い
正社員登用実績も多く、2019年から2023年までの5年間で103名が採用されています。
期間工から正社員になりたいとお考えの方に愛知製鋼はおすすめです。
女性社員も多数活躍しています。
正社員登用試験は、勤続1年以上で受けることができ、3月と9月の年2回行われています。
③ 期間満了慰労金が総額170万円
期間満了慰労金が総額170万円支給されるのも、嬉しいポイントです。
期間工で6ヶ月働くと24万円が支給され、12ヶ月で26万円、18ヶ月以降は30万円です。
後述でも詳しく解説しますが、手当が充実している点も愛知製鋼の特徴になります。
④ 提携施設での割引が受けられる
名古屋グランパスの観戦チケットなど提携施設での割引が適用され、サッカーが好きな人は応援に行けるでしょう。
その他にも、社内施設にある「トレーニングジム」や「診療所」も無料で利用可能です。
3. 愛知製鋼期間工の仕事内容と勤務シフト
愛知製鋼期間工で働くにあたって、仕事内容や勤務シフトは確認しておきましょう。
自分に合った仕事内容や勤務シフトだと長い期間働けます。
工場によっても異なりますが、特殊鋼製品の製造に関する仕事を行います。
① 仕事内容
愛知製鋼の仕事内容は、特殊鋼製造に関する機械操作や点検、補修業務です。
仕事内容は、工場によって違い、知多工場では、製鋼や圧延、精整です。
鍛造工場は、プレスや熱処理、検査などがあります。
特殊鋼製造で働いた経験のない方は、業務に不安を覚えるかもしれませんが、初めから一人で作業することはなく班単位で業務を行い、最初は先輩社員と二人一組で仕事を覚えて行くので安心してください。
新入社員の研修や教育体制が整っており、未経験の方も活躍できます。
② 勤務シフトと休日
勤務シフトは、工場によって異なり、日勤と交替勤務があります。
知多工場の場合は、二交替勤務は8時から17時、22時から翌7時、三交替勤務は6時45分から14時15分、14時から22時15分、22時から翌7時となります。
休日は特殊鋼製造の特性上、シフト制となることが多いです。
鍛造工場だと8時から17時、12時から21時、21時から6時の勤務で二交替勤務が多いです。休日は土日休みになることが多いです。
電子部品工場(愛知県東海市や岐阜県各務原市)は、8時30分から17時30分、22時から翌7時の二交替勤務シフトになります。部署によっては8時30分から17時30分の日勤のみ勤務の可能性もあります。
また終業15分前に作業を終了して、着替えの時間も勤務時間に加えてくれるのが嬉しい特典と言えるでしょう。
また生産状況によって勤務シフトが変更になる可能性があるため、注意してください。
年間休日は、2交替制の場合、124日であり、3交替制だと110日です。年末年始休暇やGW休暇、夏季休暇などの長期休暇もあります。
4. 愛知製鋼の待遇と福利厚生
愛知製鋼は、各種手当が手厚く好待遇です。
期間満了慰労金に加え、皆勤手当や地域手当(岐阜工場限定)が毎月1万円ずつ支給されます。また、赴任手当が初回のみ3万円渡されます。
福利厚生は、各種保険完備されており、通勤交通費も支給されます。
資格取得費補助制度もあり、資格を取得していきたいとお考えの方には嬉しい制度です。
先述の通り、寮費はかからず、食費の補助があり、生活しやすい環境が整っています。
5. 募集内容
|
知多工場
|
鍛造工場
|
電子部品工場
|
給与
|
日給:11,600円
月収例:35.3万円
|
日給:9,550円
月収例:28.5万円
|
日給:9,480円
月収例(愛知県):
26万円
月収例(岐阜県):
27万円
|
勤務地
|
愛知県東海市荒尾町ワノ割1
|
愛知県東海市新宝町33-1
|
・愛知県東海市荒尾町ワノ割1番地
・岐阜県各務原市鵜沼大伊木町3丁目36
|
勤務時間
|
6:45~14:15
14:00~22:15
22:00~7:00
|
8:00~17:00
12:00~21:00
21:00~6:00
|
8:30~17:30
22:00~7:00
|
手当など
|
赴任手当、皆勤手当、期間満了慰労金、交通費支給、食事補助あり、社内施設を無料で利用可能
|
応募資格
|
満18歳以上で6ヶ月勤務可能な人
(未成年者は保護者の同意が必要)
|
6. まとめ
愛知製鋼の期間工について詳しくご紹介しました。
好待遇の期間工メーカーをお探しの方は、愛知製鋼がおすすめです。
他の期間工メーカーとは異なり、提携施設での割引が受けられて、ジムも無料のためスポーツが好きな方にもピッタリでしょう。
正社員登用も積極的に行っているので、将来的に正社員を希望する方は、ぜひ応募してみてください。
期間工のお仕事探しはこちらから