期間工は配属先で運命が分かれる!?組立工程の仕事内容とは

2022年10月12日

期間工は配属先で運命が分かれる!?組立工程の仕事内容とは
期間工は「配属先で運命が分かれる!」という話を聞いたことはありませんか?
通常、期間工に採用されると、工場内の各工程に配属されます。
一般的には、どの工程も「きつさ」は、ほとんど同じ程度だといわれています。
ところが配属先次第で、運命が天か地ほど分かれるともいわれます。
では、本当はどちらなのでしょうか。
今回は、期間工の配属先の決め方・組立工程の仕事内容などについてわかりやすくご紹介します。

1.工場内での作業の種類、配属先の決め方
工場内での期間工の作業にはどんな種類があるのでしょうか?
一般的に工場内での作業の種類を大きく分けると「プレス工程・溶接工程・塗装工程・エンジン製造工程・組立工程・検査工程・物流工程」など7工程に分かれます。
また工場によって、さらに細かく100〜1000種類以上にも分かれます。
一口に期間工の作業といっても、このようにたくさんの種類があります。

期間工として採用されると、会社から配属先が決められます。
配属とは、作業員の働き先である工程部署を決めることです。
一度配属されると、満期(契約完了)まで、同じ配属先で働くことが一般的です。
そのため、配属先の決定は、その後の働きやすさに大きく関わってくる重要な要素になります。

配属先の決定方法は、一般的に履歴書・経験・年齢・性別・資格・健康診断・各種適性テストなどを基に振り分けられるといわれています。一応、希望を出せるといわれていますが、ほとんどの場合、会社の基準によって配属先が決まることが多いのが実情です。

理由としては、通常の採用は、需要の影響を受けての大量採用だったり、一部門の欠員の補充だったりと、期間工を採用する経緯がさまざまなことが背景にあるためです。よって一律にこれ、という確実な理由で配属先を決めているということはありません。そのため、配属先は「その時の運命次第」といえる部分も大きいのが実情です。せっかく働くならできるだけ自分と相性が良く、働きやすい工程で働きたいところです。

2.組立工程の作業内容
 自動車の組立工程とは、ベースである車体にエンジン・シート・窓・タイヤ・電飾・ドア・バンパー・ハンドルなどの各パーツを取り付ける作業のことです。

大半の工場は、自動車の組立工程にライン生産方式が導入されています。
ライン生産方式とは、流れるベルトコンベア上にベースである車体を載せ、一定間隔に作業員を配置して、各部署でパーツを取り付け、製品を完成させていく方式のことです。

ライン生産方式を使うメリットは、1人の作業員がおぼえる作業量を極力減らし、全くの初心者でも短期間で作業ができるようになることです。
また組立工程の特徴は、機械ではできないところを人の手を使って取り付けることです。

3.組立工程はほんとにきついの?
ネットの噂では「組立工程はきつい!」といわれることがあります。
では、組立工程はほんとうにきついのでしょうか?

組立工程がきついか、きつくないかは正直その人次第でしょう。
きついと感じる人もいれば、ラクと感じる人もいます。
「きつさ」とは、そもそも主観的な感じ方です。
こちらでは組み立て工程の「きつさ」を、客観的に判断してもらうために、メリット・デメリットをそれぞれお伝えします。

組立工程のメリットは、実際に車を自分の手で作っているという実感が持てることです。車好きやモノ作りが好きな人にとっては、嬉しいメリットです。
次に組立工程のデメリットは、スピード勝負になることです。
常にベルトコンベアで車体を移動させて、パーツを取り付けていることから、制限時間内にパーツの取り付けができないと、次の作業に迷惑をかけることになります。
責任感が強い人にとっては、つらいデメリットです。

4.組立工程に配属されやすい人の条件
組立工程は、期間工の中でも募集が多い工程といわれています。
では、組み立て工程に配属されやすい人とは一体どんな人なのでしょうか?
主に次の3つの条件の人が配属されやすいといわれています。

1つ目は手先が器用でサクサク作業ができる人、2つ目が長時間集中力や注意力が途切れない人、3つ目が健康で体力があり毎日元気に仕事ができる人などです。

3つの条件に当てはまる人がいれば、組立工程に配属される可能性は大いにあると考えて良いのではないでしょうか。

5.まとめ

今回は、期間工の配属先の決め方・組み立て工程の仕事内容などについてご紹介しました。
ネット上の噂では、組立工程は「きつい!」といわれています。
ただし実際にやってみると、やりがいがあり、たくさん稼げて、楽しい仲間もいる働きがいのある職場です。
また、期間工の組立工程は、学歴・経験・資格などが不要で、一般常識さえあれば全くの初心者でも採用してくれます。
ぜひ、期間工の組立工程に興味を持っていただけたなら、この機会に一度応募されてみることをおすすめします。

期間工のお仕事探しはこちらから To TOP